当組合の特色
当組合が送り出し機関を運営

フィリピン共和国に特化しており、 送り出し期間も当組合が運営しています。厳選された実習生を受け入れをしております。

徹底した日本語教育

送り出す機関に3名の日本人を配置しております。
徹底した日本語教育を実施しております。
また、随時見学会も行っております。

実習生及び実習生家族との信頼関係構築

送り出し期間では、家庭訪問、家族向け セミナーを実施しております。実習生の家族との信頼関係を構築し 失踪を未然に防ぎます。
当組合で令和4年6月現在で失踪者は0名です。

監理費用の明確化

監理費用を明確化 一人当たり38,000円/1ヶ月にて各事業者様へ配属しています。
技能実習事業もようやく2022年にコロナ対策も進み前進して今年は、すでに30名の入国を予定しています。
(職種はご相談ください)

さいごに

フィリピン人実習生は、いつも明るく元気で家族を思いな国民性です。また寛容で優しく、きっとお役に立つものと確信しております。
また当組合にて技能実習を終了後、特定技能外国人の在留資格へ変億できます。

エコパワー協同組合
理事長 佐藤 仁

トピックス
2022/06/15
7名 フィリピンより入国  2022:06:15:13:17:44
2022/05/16
無料のお問い合わせ・資料請求は、こちらからお気軽にどうぞ